「施工例」 vol.200 岡崎Hマンション 屋上緑化 (愛知県岡崎市)
散水フリープランですが、自分の庭又は緑化工事箇所などにユーザー様自ら商品を設置、又はどのようなレイアウトで計画したらいいか分からない方を対象にご相談頂き、散水プランを提案するサービスになります。
(責任施工工事も行っております。工事に関しては運営会社が行っております。)
-------------------VOL.200----------------------------------
今回はマンションの屋上に芝生のエリアを作る作業の中で散水設備を導入しました。
屋上に緑というのが当たり前になってきている時代でも管理不足でなかなか維持が出来ないというのが現状です。
少しでもそのような事態を改善できればと思います。
-----------→→----irrigation  equipment--------------------
ここで使用した散水資材は、
◆点滴ドリップパイプ(ぽとぽとパイプ) 80m 
◆電磁弁ボックスEP-20 ユニット 1SET 
灌水コントローラーらくちんタイマーDX 1台
です。

屋上緑化を施工するにあたって必ずといっていいほど建物の施工引渡しのギリギリの仕事になりがちでいろいろな業者様とのバッティングが多いのが施工を落ち着いて考えれない事が多々あります。
ここもそのような現場でした。
しかし、弊社はそのような現状が当たり前の中工事をしてきましたので手を抜かずしっかり施工の準備をして工事に挑みます。
基本どの業者もそうなのですが、一部の業者の手抜き工事で建設業全体がそのようにみられるのは非常に腹立たしい限りです。
元請けの考え方がしっかり定まっていないとそのような事が起こり得ます。

らくちんタイマーDXを設置しました。壁につけるときに出来るだけ邪魔にならない場所に設置します。

真下に電磁弁がありますので、お客様、入居者の方が引っ掛けないようにバルブボックスを設置しました。

壁に合わせて切りかきを入れて形を合わせました。

反対側に水道用蛇口をつけていただきました。これはいざというときの手巻き用の蛇口になります。

  平成23年 7月
散水堂HP TOPページ へ戻ります。
JUGEMテーマ:日記・一般
| 施工例【12】マンション 屋上緑化 | 16:20 | - | - | pookmark |
「施工例」 vol.84 Tマンション 屋上緑化(東京都品川区)
散水フリープランですが、自分の庭又は緑化工事箇所などにユーザー様自ら商品を設置、又はどのようなレイアウトで計画したらいいか分からない方を対象にご相談頂き、散水プランを提案するサービスになります。
(責任施工工事も行っております。工事に関しては運営会社が行っております。)
---------------------------------------------------------------------------
ここでは都内マンションの建設現場以内での設置工事になります。
現在緑化率が建築確認に必要な為、建築物を作るのに必須不可決になっています屋上緑化に付随した散水工事になります。
屋上緑化はタイプ的に現在二つに分かれています。植物の生育システムから施工方法から管理まで全て計画してされているパネル式等を利用した少し高コストの屋上緑化システムか、もしくは、低コストをうたった従来型の軽量土を使い緑化の管理含めた提案のものか見事に分かれる事でしょう。
しかし、どちらにせよ必要な事は屋上で緑を育てるには水が必要であるという事です!

馬鹿にしがちな散水ですが、雨が降るというような事を待っていたら真夏には一日で枯れてしまいます。屋上は日が一日中当たり、風が吹き乾燥する度合いもかなりひどいものです。
施工して来年いったら何もなかった・・なんて事を目の当たりにしている業者さんも多い事だと思います。

そんな中でここで散水をするにあたって使用したものは、
ドリップパイプ 200m
らくちんタイマー(乾電池式)RT-9001 4ヶ
フィルター+減圧弁 4ヶ
他です。




芝生の上にドリップパイプを設置しました。
建物の建設終了時はまだ芝生を並べた段階なのでドリップパイプを上に置き
根の張り具合をみて時期を見て目立たなくする為に、目地から地中へ押し込むという事を考えました。

まずは芝生養生時にはあとで動かしやすいように目地の上に設置しました。
屋上緑化建設現場内での仕事では職人はもちろん、道具や材料、ゴミ等が落下しないように注意が必要です。

建物6階から見た都内です。

最上階屋上の8階の様子です。散水テストで点滴式に出てきているところです。

回りは高層ビル、マンションだらけです。

屋上緑化内へ塩ビパイプを配管する為に途中途中コンクリート片に配管を固定しております。
今では屋上専用の配管固定コンクリートブロックが沢山のメーカーから発売されていますが、
当時は当社で作製致しました。

 
  平成19年 11月
散水堂HP TOPページ へ戻ります。
JUGEMテーマ:日記・一般

 
| 施工例【12】マンション 屋上緑化 | 13:01 | - | - | pookmark |

CALENDAR

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVES

MOBILE

qrcode

LINKS

PROFILE

SEARCH